人は変われる前に進める。必要なのは意思だけ。哀を受け入れ一身独立しはじめよう。

Before, After

京都から上京して四年半。精神面と技能面で変化の大きい期間だった。あらゆる人とのあらゆる想い出があった東京。ひとつでも欠けたらいまのわたしには成っていない。改めて、あらゆる形で関わってくださったすべての人々に感謝を伝えたい。わたしがいまできることでかつしていきたいことは、体験したことを伝えることでEmpower every person to achieve moreなので、笑えないレベルにどうしようもないクズだったわたしも数年かけてそれなりに変われた話を用いて、よくご相談を受けることを書いてみようと思う。

f:id:aika_kumamoto:20170128162537j:plain

(1/26にFacebookへ投稿した内容に、最近カメラを始めた友人MaoによるCompany Retreat in Cabo San Lucas, Mexicoの写真を添えて。応援したい気持ちを込めて)

人は変われるのか?自分が変われば周りも変わる。

結論、人は変われる。生まれも育ちも関係ない。必要なのは内外に溢れる課題に気付ける視点を生む好奇心と、変わりたいという強い意思のみ。意思があれば行動は伴う。わたしという極一般的な材料で自己実験し続けた結果をもってお話できればと。

f:id:aika_kumamoto:20170126193414j:plain

上京前のわたしは一身独立から程遠い人間だった。

当時の自分をクズもしくはリアルクズと呼んでいる。卑下でも謙虚さからくるものでもない。
 
志を持たず/学問に勤しむこともなく/自分のことすらも顧みず/だから自分の好きなことすらも知らず/知ることの重要性にも気付かず/よって好きなことに努めて励むこともなく/日本人として生まれたことの恩恵や五体満足のありがたみを感じることもなく/心の自立を他者に求め/他者から与えてもらうこと守ってもらうことを至極当然と勘違いし/承認要求を他者で満たし/他者から感謝されることだけに楽しみを覚え/とはいえ物事の大小優先順位などを考える重要性も知らないがため感謝貢献の大小を気にも留めず/また考える力もなく/言われたことをやるだけの消極思考で/自己防衛本能により自己過信が芽生え勘違いゆえの刺々しさをもち/あざとく/こんな性質がゆえに自分を愛することもできず自分を否定しコンプレックスだらけで/でも愛を注ぐこと注がれること元気さと笑顔にだけは長けた/総じて視点が低く器も小さい人間だった。

f:id:aika_kumamoto:20170126200329j:plain

では、いまはどうだろうか?ようやく0地点に立てた。

いまのわたしを知る人からの言葉をお借りしよう。

 

志は高く(行動も伴うべし)/学びを好み/常日頃から自分について考え/ゆえに自分の好きを知り/自分の好きに極端なまでに忠実に生き/自分と異なる環境文化で育った人の歴史的背景含め学び理解しようと寄り添い/寂しいという感情が皆無なほどに他者に依存しなくなり/他者から何かをもらいたいという思考やあざとさは消え去り/自分を守るだけでなく周りを守り癒したいと考え/他者に与えることを喜びとし/なぜ?を考えることを最大の趣味とし/常に課題発見解決に目を向け/相手視点で必要たるものを積極的に提供し/コンプレックスもなくなり他者からの目を気にせず自分を心から愛し/変わらず愛を注ぐこと注がれること元気さと笑顔に長けた/国力増加や文明発展に貢献する上でbestな人間とは口が裂けても言えないが悪い人間ではなくなった。

f:id:aika_kumamoto:20170127232533j:plain

なぜ変われたか?

人、出来事含め、いくつか大きなきっかけがある。具体的な話は希望があれば書くとして変われた理由には共通点がある。自分に諦めず「哀」から逃げず乗り越える、この一点に尽きる。そのお話をしたい。

f:id:aika_kumamoto:20170127143340j:plain

意思、意思、意思。変わりたいと思う強い意思に尽きる。

簡潔にまとめると、哀を哀(辛さを辛さ、改善すべきを改善すべき)と認識し、なかったことにしたくなるようなトラウマや現実から目を背けず、自分を厳しく戒め続け、その上で自分の傷までをも愛せるようになるまで向きあった日々が、いまのわたしの笑顔やその裏側にある思考の変化を生んだ。あとは、好奇心に身を任せ自己実験という名の努力を繰り返し続けた結果だろう。ごく僅かの数%の人間を除けば、人間という生き物の能力差は大きくないはずだ。諦めないで、自分という甘い密を振りほどく強い意思だけ。熊本愛華という極一般的な材料で実験し続ける中で体感している。

f:id:aika_kumamoto:20170126193359j:plain

f:id:aika_kumamoto:20170127195253j:plain

哀をどうやって受け入れどうやって乗り越えたのか?

すべての哀に、哀を与えてくれた人にありがとう、と嘘偽りなく想いながら向き合った。愛のある喜ばしい体験は心を鮮やかに美しく彩り、痛みを伴う体験は心をしなやかに強くする材料となる。喜怒哀楽の中で、哀を感じる瞬間を一番大切にするようになった。人間の器は、深淵たる闇を越えれば越えるほどに大きくなり、その分自分以外の他者に手を差し伸べることができるからだ。深い悲しみを知っている人だけが他者の深い悲しみを理解できる。

f:id:aika_kumamoto:20170127202602j:plain

受け入れることでようやく前には進めた。

笑顔の絶えない明るさを持ち合わせている反面、心の内にある負の感情も溢れ、大人になっても全然受け止められていなかった。たとえば。自殺願望が芽生えたほど苦しんだ中学時代のいじめや社会人になり自分の至らなさから発生した数々の失敗など、長らく受け止められずにいた苦い体験も。自己発信する中で見知らぬ人から受けた(激励や感謝はそれ以上にあったものの)大量の誹謗中傷やそれに伴い一か月間笑い方を忘れるほど気が滅入り、一年経ってようやく快復した鬱も。数ヶ月間だけではあるが海外滞在で井の中の蛙が認識した深淵に臨むが如し状況も。これらすべてを引き起こす根源になっているにもかかわらずそれに気付きもしなかった自分の視点の低さ(無知さ/思考の弱さ/他者を思いやる力のなさ/現状把握能力のなさ/自分事化できなさ)も。受け入れることでようやく前には進めた。与えてくれたすべての人にありがとう。

f:id:aika_kumamoto:20170127195420j:plain

その後、大きな思考の変化もあった。

個人的にはこの変化がとても興味深い。自分のため(だけ)に何かをしたい、という気持ちがなくなったのだ。わたし自身がどうなりたいか?は心底どうでもいい。世の中の文明の発展に(後世に社会に)どれだけ貢献したか?どうすればその貢献が(生きている間に)最大化できるか?その道具としての熊本愛華という人間をまずは活用できる道具にするためにどう磨くか?が(わたしにとって)重要となったのだ。ゆえに(どうなりたいか?ではなく)どうなる必要があるか?を考えた上で、道具を磨きながら活用(行動)すべく一分一秒努力を惜しまず前進していくに尽きる。その上で、既に好きや興味がある方向だと道具になりやすい(わたしの性格だとなおさら)からその方向で選ぶだけだ。はよ選べ(笑)

f:id:aika_kumamoto:20170127200234j:plain

f:id:aika_kumamoto:20170127195634j:plain

良識も悪態も伝播する。

あらゆる言動は知らず知らずのうちに伝播する。良し悪しの判断のまだつかない子が親の背中を見て育つ中で、良し悪しの両方を吸収するように。よって好ましくない思考の元で生ずる好ましくない行動はそれだけで社会悪となる。誰しも言動に責任をもたなければならない。これまでの自分の言動の至らなさにより民度を下げた可能性があることを詫びたい。一生物、一人間、一国民、一地球人として恥を知れと。ただ詫びるだけでは詫びたふりであって何の意味もない。悪を撒いた以上に善を広げることで報いなければならない。ゆえに今後は一身独立がいかに大切かを説いていきたい。

f:id:aika_kumamoto:20170127142625j:plain

前に進みたいと想ってる(けど最初の一歩が踏み出せない)人の後押しになれば幸い。

なぜ書いたか?あらゆる相談を受けることが多い。精神的課題や仕事(社内/就活/転職)、人間関係、ビジネス、恋愛など、一緒に乗り越えてきた人の数は数十人にのぼる。BlogやFacebookを通じて頻繁にいただく「はじめまして、元気をもらいました!」と連絡をくれる面識のない方から、第二の我が家となっているStarbucksで働いている大学生の友達、大学時代からの友達、一回り上の年齢の方まで。

f:id:aika_kumamoto:20170128133323j:plain

ひとりで抱え込まなくていい。ひとつひとつ共に歩もう。

みんな自分で自分の殻を破って前に進んでいる。これまで自信がないためにできないと思い込んで進めなかっただけで、みんな変われるのだ。中には、「愛華さんの真似してSan Francisco行きを決めました!」と面識のない中会いに来てくれた人が数人いたり、名古屋から東京へ引越を決めた友人がいたり、出産後異国の地という慣れない環境で何かを諦めかけていたもののいまではあらゆる国へ飛んで元の輝きを取り戻した友人がいたり、面識がない中相談をくれて想いに共感したのでビジネスアイディアを一緒に深めた結果日々どんどん歩んでいる起業家が数人いたり、脱コンプレックスで海外行きを決めた友人がいたり、家族と溝があったけどようやくお互いを理解しようと努められるようになった友人がいたり、「おかげさまでいまとっても楽しくて、仕事以外にこんなこともはじめられました!いつか直接お会いできるのを楽しみにしています!」と連絡をくれる、就職や転職が望み通り叶ったまだ直接顔を見ぬたくさんの人がいたり。みんな素敵だなって心底想う。

f:id:aika_kumamoto:20170127132403j:plain

わたしが普段やっていることと言えば、唯一の特技である「相手の抱えている無意識下にある本質的な課題を見つける術」をもって相手に最初に問いかけ、その後は共に向き合い歩んできただけだ。一身独立し己の力で輝きはじめた人は強い。自分を想い、他者を想い、自国や他国、世界をも想い、自分の死後に活躍する後世をも想いはじめ、多くの人に手を貸そうといまできることから行動しはじめるだろう。彼ら彼女らの素敵な笑顔や言動が伝播し、その周りにいる人たちの後押しになれば嬉しいことこの上ない。