四ヶ月間の世界一周を通して出逢った視点、今後進みたい道。人や動物、街、Burning Manありがとう。

”Art of my Heart”

心を美しく彩りたい。住むように旅をしたい。そんな想いで名付けた本旅のタイトル。気づけば世界一周し、四ヶ月の月日が経とうとしているね。ようやく一区切りついたので、総括を書くことに。どのような人や物、街に出逢い、そこから何を感じ考えたのか。そして、今後どう活かすのか。(あ、自分で撮った写真に名前をつけてみたよ。自分的新しい取り組み。

f:id:aika_kumamoto:20161212055206j:plain

※Amsterdam/Netherlands: 「静かな朝焼け」朝焼けや街並みの美しさに惹かれて毎日10km以上歩いてた

なぜ伝えるか、誰に伝えるか

愛華、いまどこで何してるの?最近の話教えてほしい」的ご連絡を連日複数いただくので、気にかけていただけていることへの感謝を込めて、友人へ向けて筆を執る。手紙を書くように伝えたいので、会話体で書くね。愛華らしいなーって笑いながら読んでもらえると嬉しいな。

f:id:aika_kumamoto:20161213061025j:plain

※Stuttgart/Germany: 「少年たち」親友の息子と男友達のように戯れてる絵、髪型/色は本旅で6回変わった。こちらは第五形態、笑。

結果だけを簡潔に伝えるとね

大きく三つ嬉しいことがあったよ。(気になるBurning Manなどは後半に書いてる。

  • 生きる目的が明確になり、今後どう生きていくかのVisionを定められたこと。ある程度明確レベルに。これから、2,5,10年プランをつくっていこうかと。心身快調でいられる状態を65歳だと仮定して、いま28歳なので、あと37年。この数字をどう捉えるかで動き方が変わるよね。
  • 心から尊敬できる人に巡り逢えたこと。人生ではじめてだよ。大切にしたい守りたい彼のすべてを受け止めたい包み込みたいだけではなく、彼のVisionを叶えるお力添えを全力でしたいと想えるほどに、思考感性など人間性のすべてに惹かれる人物に出逢えたのは。彼(みたいな人)を世の中に増やしたいな。
  • It's OK! あらゆることへの許容力が増したこと。起こった事象に対して「なぜ起こったのか、なぜ相手はあのような行動をとったのだろう」と思考で受け止めるようになると(感情で受け止めない)、自分に降ってきたことで許せないことはなくなったよ。いくつか笑えない笑うしかなかった話があるので後程、笑。加えて、いくつもの自己課題が改善し、いくつかの強みが向上したようには思う。

f:id:aika_kumamoto:20161213060703j:plain

※Munich/Germany: 「想いを受け止めたい」

いまはどこにいるの?いつ帰国?

Bostonにいるよ。二つの理由からEurope周遊を中断して、Donald Trump氏が次期米大統領に決まった翌々日から一ヶ月ほど滞在してるねん。Xmas前に帰国するよ。

f:id:aika_kumamoto:20161212055310j:plain

※Boston/US: 「歴史と知性の街が魅せる未来への光」MITやHarvardがあるCambridge側から見たBostonの夜景

今後、何するの?どこに住むの?

未定。来週中に方向性を固めるよ。わたし自身未来を楽しみにしてるから、一緒に楽しみにしてくれてると嬉しいな。

住みたい地域を見つけるのも本旅の目的のひとつでね、Boston/best, Tokyo, San Francisco, Kyoto, Seattle, London のいずれかに住む予定。品性と穏やかさあふれる人々が集う、清潔感と生活感が備わってる地域に住みたいな。それと、トランク二つ生活をはじめるよ。USやBurning ManでShare文化を体感し、自分だけの物を所有する意味を一層感じなくなったのよね。元々断捨離が趣味で所有物は少ないけど徹底したいなと。快調な身体さえあればいい

f:id:aika_kumamoto:20161212055821j:plain

※London/UK: 「世界のはじまり」5℃以下の寒さの中、朝焼け見たさにこの場所で2時間待ち構えてた、笑

なぜ旅をしたの?なぜ世界一周したの?

旅をしているという感覚は終始なかったのよね。一週間だけの予定が、恋した人と街にまた会いたくて四日間の帰国を経て、舞い戻ったという単なる愉快なお話にすぎなくてさ。なんともわたしらしいよね、笑。その後も同じように、会いたい人や街を訪れていたら、いつしか四ヶ月におよぶ世界一周の旅になっていたと。気持ち的にはね、恵比寿で友達に会って、表参道に移動して綺麗な街並みを見てるのと大差ない。

f:id:aika_kumamoto:20161214025818j:plain

※Paris/France: 「天使が舞い降りる場所」

出国当日にもらった、尊敬する友人からの一言が長旅へと導いてくれた

ずっと頭の片隅で微笑みかけてくれていた、「愛華ちゃんはさ、Globalな感覚を持ってる人やから羽ばたいてきてよ」 という言葉。自分自身はそんな感覚を持ち合わせているとは一切思えていなかったねん。だからこそ、なぜ彼がそう感じてくれていたのかが気になって、その世界を知りたい体感したいと想って、あらゆる人や街を訪れようと、あの日密かに心に決められていたようには思う。Thank you, Takatsugu!

f:id:aika_kumamoto:20161213062618j:plain

※San Francisco/US: 「能天気ガール」人生発のdraft teaをdraft好きの親友と飲んで、超ごきげん

旅で出逢った何かを一言で表すと?

Marcel Proustの言葉に集約される。新しい解釈(視点)を得たことやね。

The real voyage of discovery consists not in seeking new landscapes, but in having new eyes.

真の発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。 新しい目で見ることなのだ

f:id:aika_kumamoto:20161214050103j:plain

※New York/US: 「自然と造形物」The Metropolitan Museum of Artで5時間滞在した、また行きたい美術館NO.2

え、解釈?どういうこと?特別な何かなの?

そう、わたしが出逢ったのは、解釈やねん。え、人とかではなくて?ってなるよね。うん、わかるわかる。想像してくれているような、人や物、街に関しては後述するから一旦待ってね。

f:id:aika_kumamoto:20161214095221j:plain

※Burning Man/US: 「愛を呼ぶ場所」一番好きだったCamp

期待に反して恐縮やけどね、数年前から注力していることと大きくは変わらなかったんよね。日本にいるときから変わらず、人生という旅をしている、ということなんやろうね。でもね、これまでの自分でいれば確実に得られない何かを得られたよ。これまでわたしがいた環境に対して疑問を抱かず、その環境にのみ身を投じていれば気付けなかった何かって意味ね。言語化して伝えるのがとてもむずかしい、、場所云々が理由ではなくて、いつどこで何をするにしても、自分の心にあるmind/思考が肝となるんだなと改めて。では、数年前から注力していることとは?具体的にはどんな解釈に出逢えたのか?f:id:aika_kumamoto:20161213065314p:plain

※New York/US: 「今日もたくさんの愛をありがとう」ManhattanにあるCentral Parkで夕焼けを待ち焦がれた2時間

詳しく答える前に、問いかけさせてね

あなたは日々何と出逢っていますか?なぜそれに出逢っていると思いますか?

なぜこちらの問いかけをするか。理由は、早計に失してほしくないからだ。何事においても重要なのは、結果から垣間見えた一事象ではなく、なぜその事象が起きたのかという本質を知ること。目的次第ではあるが、旅は一手段にすぎない。心の奥にある注力したい何かに向き合い続けることで深さ/本質に出逢えることができる。いまは一旦頭の片隅に置いといてもらえるだけでOK。

f:id:aika_kumamoto:20161212060139j:plain

※Burning Man/US: 「Why」三年前に同アーティストの作品を見かけて惹かれた。「なぜ?」を追及して課題解決するのが好きだから。

数年前から注力していることとは何か?

自分への理解を深めるべく、自己実験と、自分および他者の感情と思考の分析をしていた自分は相手はあの時なぜそう感じそう考えたのかを追及・言語化し、意図的にその感情を発生させるにはどういった状況をつくればよいのか、など試行錯誤を重ねた。このために、二年間土日には人との予定を徹底して入れずお一人様を愉しんだ。おかげさまで、向上した力があって本旅では進歩したように思う。自己理解力と言語化、本質を見極める力、他者目線で考える力。過去の拙い文章が、未熟さおよび愚かさを物語っていて笑えない。。言葉は、思考や感性をを可視化して形として表現されたものやから、心がもろに表れるよね。当時なりの熟慮が浅はかだったために、不本意に傷つけてしまって人がいたらごめんなさいさせてください。

f:id:aika_kumamoto:20161213073433j:plain

※Burning Man/US: 「愛が人の心を救う、悲しまないで」感動して泣いた言葉。"The world would rather hug you than hurt you" 悲しんでいる人がいるならhugして救いたいよ。いま以上にhurtしないで。

新たな解釈って具体的にはどのような解釈だったの?

新たな解釈とは、新たに認識できた思考と感性が追加されたことによって得られた、新たな思考と感性=深化、を指している。また意味わかんないって思うかもしれないけど、笑。具体的には大きく三つ。

  • 社会課題の認識 - 特に、日本社会の課題
  • 自己課題の認識および改善- 課題は山ほどある
  • 生きる目的の定義確定 - 自己認識の深化と社会貢献

f:id:aika_kumamoto:20161213111548j:plain

※Burning Man/US: 「妖精たちに恋して」小学生時代に長年習っていたトランポリンを15年ぶりに愉しむ無邪気さ

明確になった生きる目的に沿って、今後の人生は、自分の時間を注ぎたい

"自分の心と向き合う" ことで、自分の幸せひいては社会の幸せを追求する人が増える。加えて、個々人が幸せを追及した後、そこから生まれた行動の結果として後世へ価値を残していく。そんな仕組みをつくりたい。この仕組みが、人類の進化ひいては広義での社会貢献に繋がると考えているから。自己認識の深化が他者へのお役立ちに繋がる。なぜなら、自己認識を深める過程自体が他者への理解を深めることに繋がるから。他者への理解がないうちは他者への本質的な貢献はむずかしい。では、深化はどうやってできるのか?体験から思考に落とし込むプロセスを繰り返す過程でしか得られないように想う。

f:id:aika_kumamoto:20161213080250j:plain

※Amsterdam/Netherlands: 「品格の鏡」朝焼け後の景色。清らかさと品性が語る品性。品格ってとても大切やと想う、人間にとって。

"自分の心と向き合う" ことで自分の幸せひいては社会の幸せを追求する人が増える。加えて、個々人が幸せを追及した後、そこから生まれた行動の結果として後世へ価値を残していく。そんな仕組みをつくりたい。

経営層から学生まであらゆる属性の多くの人から受けるあらゆる相談や、中学時代のいじめ体験および直近の鬱体験、過去の未熟さ丸出しBlogやYouTuberとしての活動でネット上で誹謗中傷を受けた体験から、数年前から「人の心の深層、真相」に触れる機会が多く、二、三年前から近しいことを考えつつ、本旅でようやくこの段階に落とし込めた。

f:id:aika_kumamoto:20161216021112j:plain

※Burning Man/US 「秋」

どうやって実現するの?

現社会および後世への貢献を考えた志の高いVisionをもった経営者と一緒に、わたしのVisionを叶えるべくともに歩みたい。孫正義育英財団をつくるような孫さんが理想的。圧倒的努力がまだまだ足りて着ないわたしが口にするのは恐縮そのものだが、この財団の想いに感極まったので言わせてください。

f:id:aika_kumamoto:20161216020835j:plain

※Amsterdam/Netherlands: 「陽のあたる場所へ」

具体策は?

  • 教育: 長期スパン
  • 都市環境: 比較的短期スパン
  • Technology: 浸透がより早い短期スパン

一般的な習慣として存在していない "自分の心と向き合う" ことを継続的な習慣としてあって当たり前なレベル(Technologyやあらゆる製品の軸として浸透しているレベル)に浸透させたい。なぜなら、"自分の心と向き合う" こと自体は手段であり、目的は、その先にある "自分の幸せひいては社会の幸せを追及して行動し結果として後世へ残していくこと"だから。浸透させるに至って、"自分と向き合う" ことの大切さの 「認知」、その後、「習慣化」「長期継続」、その先の "自分および社会の幸せ"へと繋がる設計をしたい

f:id:aika_kumamoto:20161216013543j:plain

※Amsterdam/Netherlands: 「天使の願い」

なぜ"自分の心と向き合う"なのか?幸せとはなんだろうか?

自分や自分にとって大切な人、その大切な人たちにとって大切な人、ひいては世界中のみんながもっと笑顔であふれるといいな。どうすれば笑顔になるのかな。心を解放し自分自身を愛せるようになればいいのかな。そんな社会を実現するために自分には何ができるのかな?の答えが少し前の夢『みんなの ”her” になりたい』だった。幸せの定義は人それぞれ異なる。だから、幸せってなんだろう?を知るためにも、自分と向き合い対話する時間をつくる習慣の設計が必要なのかなって

f:id:aika_kumamoto:20161215044056j:plain

※Amsterdam/Netherlands: 「平和」

無意識の意識化

他者との会話の中で(本人が無意識に選んでいる)言葉の使い方や表情ひとつにも(本人は気づいていない)本心が滲み出ている。だから、「いまの言葉どういう意味・意図で使ってる?」「なぜそう思う? 」と一緒に答え探しをする。その結果、相手の本意(心)を知り、その上で相手が今後叶えたい実現していきたい何かへの行動へと導くようにしている

f:id:aika_kumamoto:20161215044451j:plain

※Burning Man/US: 「深呼吸」

自分の弱さと向き合った先に出逢える、強さ

一日に使っている言葉の中でどれだけの表現が本音(本心から出た言葉)だろうか?胸に問いかけてみてほしい。本心じゃなくなっているのには理由がある。本音と建前論も然りだが、それよりも課題視しているのは、本心を自分でも気づけなくなっていたり、本心だと思い込んでしまってること。なぜこういった現象が起こるのか?過去の体験を能動的思考で落とし込めない(=失敗として受動的に受け止めている)場合、知らず知らずのうちに、その体験がトラウマとなり心に弱さをつくっている可能性が高いからだと考えている。それならば、「体験を能動的に変換できるような思考つくり」を提供したいなと。本心は自分の心を解放・向き合うことでしか見つけられない。自分と向き合うのは弱さと向き合うことでもある。だから怖い。だが、その怖さを乗り越え、過去といまの自分を受け止め愛する。その過程が人を受け止め愛することにも繋がる。

f:id:aika_kumamoto:20161215052117j:plain

※Burning Man/US: 「朝がきた」

人間が求めているものとは?

ずっと疑問視していた仮説がすっきりした。自己理解を深めたい(心と向き合いたい)のはわたしが内省好きだからだけなのでは?と長らく懐疑的だったのだ。が、Burinng Manという70,000人が心の開放と自己表現を求めて集まる世界的巨大イベントが30年間継続している事実と、現地で幸せそうな表情をしている多くの人々の存在を目にし、人間が本来求めている姿を垣間見えた気がした。

f:id:aika_kumamoto:20161215041741j:plain

※Yosemite National Park/US: 「優しさ」

Buring Manの十か条の根本理念

もしわたしが組織をつくるならCorporate Valueにしようと想うほど、わたしそのものだと想えるほど考え方が近い。以下の一部だけね。Burning Manに集まる人は次に書いている理念を信じて疑わない人=日常生活においても同様の思考を備えた人が集まってるよ。

  • Radical Inclusion どんな者をも受け入れる共同体である
  • Gifting 与えることを喜びとする
  • Radical Self-Reliance 他人の力をあてにしない
  • Radical Self-Expression 本来のあなたを表現する
  • Communal Effort 隣人と協力する
  • Participation 積極的に参加する
  • Immediacy いまを全力で生きる

f:id:aika_kumamoto:20161215041204j:plain

※Paris/France: 「造形美」朝、昼、夜ですべての景色が見たくて何度も訪れた

加えて。人間が人間として存在している意味とは?

これまでは他の動物と比べることが多く「考える」ことができる点に焦点が当たっていたが、これからAIと共存する時代においては「心で感じる」に再定義されるのではないだろうか。世界中の人々が心を解き放ち表現(形)することで、「いま」と異なる人間だからこその可能性が出てくるのではないだろうか、そんなことを思う。ということで、人間(人類、ヒト)として生まれたからには、人間が人間としてさらに輝くような、そんな価値提供をしていきたい(きっと意味わからないと思う、そして具体化もとてもむずかしい。

f:id:aika_kumamoto:20161213065031j:plain

※Burning Man/US 「解放した心だけがうみだせる空気」

さて。どこでどんな人や物との出逢いがあった?旅路は?気になる旅費は?

まずは旅路から。❤の場所が行き先。旅費は、、最後に書くね。世界一周と聞くと高額なように思うはずやけど、予想以上には低いかも?

f:id:aika_kumamoto:20161213221034p:plain

いい機会だったので、過去にバックパックや語学留学で行った場所、これから行きたい場所を印してみたよ。

f:id:aika_kumamoto:20161213220925p:plain

どこでどんな出逢いがあったか?

引き寄せ合うように毎日あらゆる何かに出逢ってきた。その中でも、象徴的な出逢いがいくつかある。素敵な出逢いばかりに導かれたのは、常に全力で自分や他者と向き合えていたことで、自分が自分を素敵だと想える状態になっていたからだろ。ここね、きっとくすっと笑っちゃうと思うんやけど、ほんまなんよね。引き寄せの法則は確実にある。そう、赤いポストを探していたから赤いポストが目に留まるように。思えば、これまでの人生もそうだった。切願していると叶っていた。まわりに集まる人も仕事も。

f:id:aika_kumamoto:20161213113546j:plain

※Silicon Valley/US: 「すべてはここから」本旅を最も象徴する出逢い、当時は知る由もない

思考と感性を磨いてくれた15の出逢い - 人、動物、街、時間

ひとつひとつの内容は濃く長くなるので、今後興味を持ってくれる人がいれば公開するね。途中まで書いてたけど小説みたいになった、というか小説として書きたくなった。(人様のお役に立つならが前提やけどね

  1. 夢「みんなの"her"になりたい」ができたきっかけ - San Franciscoへ舞い戻るほど夢中になれた人 - 「童心」 - San Francisco

    f:id:aika_kumamoto:20161213123651j:plain

  2. ◯◯ doesn't matter で受け止める優しい街つくりがしたい、どうすれば? - openness, love, art, feeling, transformativeな街 - 「妖精たちが住む世界」 - Burning Man

    f:id:aika_kumamoto:20161213124026j:plain

  3. 心の解放 - はじめて愛した女性 - 「コーヒーの妖精」 photo by. Nobuhiko Ohtsuki- Burning Man

    f:id:aika_kumamoto:20161213232313j:plain

  4. 自己表現する歓びと官能の扉、新たな属性 - 進化を遂げあえた人 - 「鳥」 - San Francisco

    f:id:aika_kumamoto:20161213090246j:plain

  5. 想像力と妄想力の先に見えた五感の景色 - 己をさらけ出させてくれた人 - 「理想の朝ごはん」 - Tokyo

    f:id:aika_kumamoto:20161213130322j:plain

  6. artとcoffeeから得た審美眼 - 結婚生活をはじめて思い描かせてくれた人 - 「美しすぎて。」 - Seattle

    f:id:aika_kumamoto:20161213131006j:plain

  7. 能動的、受動的。思考の大きな違い - なぜあなたはいまこの行動をとったの?を徹底的に分析・学習させてくれた人たち - 「少女から女性へ」 - San Francisco

    f:id:aika_kumamoto:20161213134458j:plain

  8. 価値観の明確化 - 美しいという言葉が最も似合う、運命の人 - 「火星で会おうね」 - San Francisco

    f:id:aika_kumamoto:20161213141305j:plain

  9. ガイア理論と哲学と地政学 - ヒトと動物の違い、地形の違いがうむ環境の違いとは、を考えさせてくれた犬と人と街 - 「Coolな女性が集まる街」 - Portland

    f:id:aika_kumamoto:20161213142146j:plain

  10. 教科書では学べないリアル、体感しよう - 百聞は一見にしかずな街 - 「希望の光」 - New York

    f:id:aika_kumamoto:20161213224756j:plain

  11. Comfortableの追及 - センスに一目惚れした異業種の人 - 「おはよう、朝だね」 - Boston, 2016 Forbes Under 30 Summit

    f:id:aika_kumamoto:20161213233412j:plain

  12. 覚悟、あなたは今後何を成し遂げたいのか?- 時間と空間を捧げてもいいと想えるほど尊敬する愛おしい人、Bestであることや時間の貴重さを体感させてくれた人 - 「Human and Technology in MIT」 - Silicon Valley, San Francisco, Boston/Cambridge, New York, Munich, Miami

    f:id:aika_kumamoto:20161213235712j:plain

  13. 助け合いや共感力が発揮する親密性 - また一緒に笑いたい世界一惚れた女性 - 「miss you, my fabulous」 - Belgium

    f:id:aika_kumamoto:20161214000440j:plain

  14. 課題解決、究極の自分事化、Give and Take - 言葉の通じない電車停止事件 - 「Dead or Alive?」 - Mont Saint-Michel

    f:id:aika_kumamoto:20161214001107j:plain

  15. コミュニケーションとは心そのもの、母は偉大だね - 子育てする親友と少年 - 「こぐまさん」 - Stuttgart

    f:id:aika_kumamoto:20161214001700j:plain

  16. 補足: 好きなこと好きじゃないこと、大切なこと興味のないこと - 体験よりも経験に快感を覚え、「楽しい=幸せ」ではないと改めて気づけた時間 - 「年中夏空」 - Miami

    f:id:aika_kumamoto:20161214004504j:plain

総括すると

得られた数々の解釈のおかげで、生涯を通して成し遂げたい将来の夢をより明確にできた時間だった。人間の心に焦点を当てたい、現社会および後世への貢献を考えた志の高いVisionをもった経営者と一緒に、わたしのVisionを叶えるべく、ともに歩みたい。過去からの流れからわかるように、本質や内容には変化はなかったね。ただ、漠然とふわっとしていた何かに解釈が加わったことで深さがでたのは自分的に大きな出来事だよ。以下、時系列で変化を。(使っている言葉の微妙な違いも当時といまの違いを表しているなぁと)

  • 2016/11/18: "自分の心と向き合う" ことで、自分の幸せひいては社会の幸せを追求する人が増える。加えて、個々人が幸せを追及した後、そこから生まれた行動の結果として後世へ価値を残していく。そんな仕組みをつくりたい』 

    f:id:aika_kumamoto:20161214120153j:plain

  • 2016/9/20: 『みんなの ”her” になりたい。すべてを受け止めたい。人との出会いではなく、未知の自分との出会いを提供できる何かをつくりたい』 "her"の口に出した言葉ではなく、心と頭の中にある想いや考えを読み取り、全力で相手を受け止めるようなコミュニケーションが理想像。

    f:id:aika_kumamoto:20161214112653j:plain

  • 2015/11: 『幼い段階で自走できる人を増やす社会の仕組みをつくり、後世に残したい』 この頃から、生きる目的は後世に何かを残すことだと捉えはじめた。

    f:id:aika_kumamoto:20161214113418j:plain

  • 2015/10: 『意思をもった人を増やす社会創り、仕組み創りがしたい』 Microsoftへの転職直前に普段以上に短期間で深掘りした、仕組み創りを体験・学習することが入社目的だった。MicrosoftのMisson『Empower every person (and every organization) on the planet to achieve more.』 はとても共感している。

    f:id:aika_kumamoto:20161214112942j:plain

  • 2015/5: 『思いやりのある人を増やしたい』 中学時代のいじめ、YouTuberとしての体験や二年間のBlog、一ヶ月間の一切笑えなかった鬱生活を通して、他人からの誹謗中傷への免疫力=(イケダハヤトさんもBlogに書いていらした、野口卓也さん語の)サイコパスな力がかなり身についたのでとても感謝している。と同時に、その行為の裏側にある心の悲鳴を発する彼らに貢献したいと思い、方法を考えていた結果。

    f:id:aika_kumamoto:20161214114213j:plain

  • 2014/7: 『日本に貢献したい』 Cebuでの語学留学時に、日本という恵まれた環境へのありがたさを身にしみて感じた。

f:id:aika_kumamoto:20161215042555j:plain

※Amsterdam/Netherlands: 「栄光」Royal Palace Amsterdam、館内の階段を駆け上がったときに目にした景色は頭に焼き付いて離れないほど美しかった。

本旅で出逢った解釈を表す言葉をご紹介

わたしの言葉よりもすっと頭に入ると思うのでご紹介するね。偶然にも?本旅でようやく出逢えた解釈を言語化している学者がいらっしゃった。彼らの名言として知られている多くの言葉に賛同する。心より尊敬。

There are no facts, only interpretations

事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである

The search for truth begins with the doubt of all ‘truths’ in which one has previously believed.

真実の追求は、誰かが以前に信じていた全ての”真実”の疑いから始まる。

Every extension of knowledge arises from making the conscious the unconscious.

すべての知識の拡大は、無意識を意識化することから生じる。

Maturity consists in having rediscovered the seriousness one had as a child at play.

成熟とは、子供のとき遊戯の際に示したあの真剣味をふたたび見出したことである。

The real world is much smaller than the imaginary.

本当の世界は想像よりもはるかに小さい。

f:id:aika_kumamoto:20161215041103j:plain

※New York/UK: 「意外にも小さい街、地球」

  • Albert Einstein

Only a life lived for others is a life worthwhile.

他人のために尽くす人生こそ、価値ある人生だ。

Few are those who see with their own eyes and feel with their own hearts.

自分自身の目で見、自分自身の心で感じる人は、とても少ない。

The value of a man should be seen in what he gives and not in what he is able to receive. 

人の価値とは、その人が得たものではなく、その人が与えたもので測られる

f:id:aika_kumamoto:20161214125302j:plain

※New York/US: 「創造してきた歴史」The Metropolitan Museum of Art

そういえば、せっかくのEurope周遊を中断して、なぜBostonへ行ったの?

質問を受けると思うので、先にお答えしておくね。二つの理由。

  • 彼氏にreluxとconcentrateな時間を提供したかったから。彼の叶えたいVisionが少しでも早くより良い形、大きなimpactをもって実現できることを心から願い、またそれが社会にとっても良いことだと考え、翼の一羽としてお力添えできれば嬉しいな、と想ったから。また、身をもって彼のmindを見習いなと。
  • 多くの人の想定を超え、次期大統領がDonald Trump氏に決まった日あらゆる解釈が飛びかった。が、US国民ではないため実状況の把握が困難=希望的観測をもって偏りのある発言をする、日本で流れるニュースや解釈には意味を感じなかったので、自分の目で体感すべく翌日に現地入りすることに。

f:id:aika_kumamoto:20161214050824j:plain

※New York/US: 「目が語る声」

気になる費用、どれくらい?

かなりざっくりと。価値を感じた何かへの対価としてお金というツールを使う。わたしにとって最も大切なのは時間と愛。だから時間と愛に対しては徹底的にお金を使う。人によって何を大切にしたいか何に価値を感じるかが異なるので、わたしと異なる感覚や状況の人には参考にはなりにくい。意見をもらったので書いておくが。

  • 宿泊費+交通費+参観費: 約85万円。
  • 宿泊費: 15万円。友人宅にほぼ泊めてもらってたので破格。
  • 交通費+参観費: 70万円。常に直前に確保したので割高。内Uber代+参観費の合計を10万円で算出。
  • 食費: 10万円強。かなり少ない方だと思われる。食費の算出に関しては普段の生活と同じで算出すればよいかと。なぜ安いの?と聞かれると、食事へ連れて行ってもらうことが多かったからかな。あとは、Europeではひとりで、Joel Robuchonへ複数回行ったり毎朝一流ホテルでbreakfast食べてたけど、一日一食生活だったのも理由のひとつかと。(心が満たされていたおかげで、食で欲を満たす必要がなかった)

f:id:aika_kumamoto:20161214033843j:plain

※Seattle/US: 「花と華」絵以外の造形作品で感動して泣いたのははじめて。世界中のChihuly作品を見に行きたいな。

質問があれば、いつでも。最後まで読んでくれてありがとう❤

ということで。自分の中では既に無意識下となっていることも多く客観性が欠けている可能性があるため、気になることがあれば気軽に教えてね。ただ、おすすめの何かを書くことにはいまは興味が無いので、今後も書かないかも。(寄稿なら検討の余地あり)最後まで読んでくれてありがとうね。また会おう、いつかどこかで。お互いが本当に会いたいと想っていたらいつでもどこでも、たとえ地球の裏側でも2日あれば会えるから。See you, my sweetie!

f:id:aika_kumamoto:20161214032534j:plain

あ、Vegetarianになったよ。